バーティシリウム萎凋病

バーティシリウム萎凋病
キャベツバーティシリウム萎凋病
キャベツバーティシリウム萎凋病

(上)外部病斑

(下)下:根〜茎の断面

糸状菌

Verticillium longisporum
Verticillium dahliae

どんな病気?

●キャベツではバーティシリウム属菌2種が混在している場合が多い

●生育良好で結球部肥大が良い株ほど被害程度が大きい傾向がある

感染は?

●被害残渣が腐敗し土中に混入した微小菌核が越冬

●地温20℃前後で根の接近があると菌核が発芽し菌糸で内部に侵入

●導管内に達すると菌糸が増殖し分生子を形成

●分生子は導管流で株内に拡散、導管内で菌糸が増殖

●作物の衰弱・老化につれ増殖は停止し微小菌核を形成

症状・被害は?

●結球前に発症すると葉が萎凋し結球不良を起こす

●結球後発症すると外葉が順次退緑・黄化、やがて褐変枯死する(ハクサイのように結球部までには及ばない)

●葉脈が黒褐色の網目模様を呈する

●維管束は褐変する

薬剤

■三洋NCS